お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 音信不通さん  女性  45歳

    フェードアウト。したこともあり、されたこともあります。
    サイトでパートナーになりメールだけの交流。
    また、一度お会いしたけど、ピンと来るものがなかった時ですが。
    『子供じゃないんだから、連絡なければわかるでしょう?』に近い気持ちで連絡をやめたり。
    逆に2~3回メールをしても返信ナシだったり。追いませんが。
    何か事情があったのか、他に自分より心奪われる方が出来たのでしょう、と解釈します。
    どちらにしても、わざわざ伝える必要はないかな?と感じる時もあります。面倒なのかもしれないですね。
    例えば『あなたの○○なところが受け入れられませんでした』とは、伝えづらいです。

    どのような内容のお付き合いだったかにもよりますが。
    結婚の話が出ていたり、深いお付き合いで長い期間つながっていた相手には、きちんと顔を見てお伝えするのは当たり前だと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    何度かお会いはしていて、今度はどこに行こうという話をしてくれます。日程は決めませんが。

    でもなぜか、距離を置いてる?そぶりなのですよね。

    はっきりして!っていえたら気持ちが楽になれるでしょうが、その勇気もなく・・・。

    少しづつ、気持ちの整理をして深追いしないようにします。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ