音信不通さん 女性 45歳
フェードアウト。したこともあり、されたこともあります。
サイトでパートナーになりメールだけの交流。
また、一度お会いしたけど、ピンと来るものがなかった時ですが。
『子供じゃないんだから、連絡なければわかるでしょう?』に近い気持ちで連絡をやめたり。
逆に2~3回メールをしても返信ナシだったり。追いませんが。
何か事情があったのか、他に自分より心奪われる方が出来たのでしょう、と解釈します。
どちらにしても、わざわざ伝える必要はないかな?と感じる時もあります。面倒なのかもしれないですね。
例えば『あなたの○○なところが受け入れられませんでした』とは、伝えづらいです。
どのような内容のお付き合いだったかにもよりますが。
結婚の話が出ていたり、深いお付き合いで長い期間つながっていた相手には、きちんと顔を見てお伝えするのは当たり前だと思います。