匿名希望さん 女性 41歳
私の感覚ですが、束縛には耐えれません。
息が詰まる感覚です。
こちらが息が詰まるほど想い寄られたら(暇な人でしょうか)束縛されていると感じます。
逃げたくなります。
「男友達と飲みに行くね」は、そんな彼氏が嫌がるようなことは、わざわざ伝えないと思いますが、伝えるということは、何も起こらない男性だから貴方に言えるか、貴方に安心しきってるか、それか、別に別れてもいい相手だからそういえるのだと思います。
だって、普通の男性は他の男性の話するだけで、怒りますよね。本当に好きな男性になら、そういう危険なことは言えません。
それが別れの原因の一つに積み重ねられたりする場合もあると思いますので、好きな人になら、そういうことは言えないし、男友達とも飲みに行かないです。
束縛されるのがキライと言うのはあくまでも、自分が好きな人になら女性は束縛されたいものです。
自分のことを強く想ってくれる男性とお付き合いしたとき、見守られている感じだと付き合いやすいですが、それ以上、気持ちを強要されると別れたくなると思います。
でも、束縛されず、見守ってくれる感じだと、徐々に相手との絆が深まるかもしれません、
私は自分から好きになった人でないとうまくいきません。
普通に接してくれているだけだと思いますが、束縛されているように感じます。
お相手には申し訳ないです。
なので、初めから両想いの人としか付き合いません。