お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  41歳

    男性ですがご容赦を。

    専門学校卒業後、社会に出た後に大学に行きました。
    何人かの方々がご指摘されていたように、高校卒や専門卒ではわからない世界があるのも事実です。

    技術者として働いていましたが、クライアントが結構な位の公務員だったので、なかなか説得させられませんでした。
    それは、一見どうでもいいような「一般教養」科目などの引き出しの有無が、結局いい仕事ができるかどうかにかかる場合が多々あるからであり、言い換えると、収入の多寡に連動する場合が多いからではないでしょうか。

    まあ、頭の良さにも色々ありますので、上流工程で役立つからといって、建設現場で役立つ人材になるかどうかは別の問題でしょう。
    どなたかが書かれていた「ガテン」な人でもそういう方は居るでしょうし、経験上、宮廷や国立卒でも馬鹿野郎は普通に居ますよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    自分の職場は専門卒・大卒入り混じっていますが、玉石混合です。
    学歴関係なく実力主義の世界なので使えないやつはどんどんぶった切っていきます(そうじゃないと迷惑するのは命を預けている側の人たちになってしまうので)。
    たしかに大学に行かなければ見られない世界もあるのは事実ですが、それにこだわる人がいるのもそれはそれで世界を狭めていると自分は思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ