お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  45歳

    1に対しては、思いません。
    2に対しては、定めて居ません。

    メールで相手の事を理解する事には限界が有りますし、実際お相手とお会いして交際が始まってからでなければ、理解や教えて貰えない相手の側面もあり、どこまで相手を知りたいかでは無いでしょうか?

    私自身は、自分自身の基準を満たされない限り、会う気を持てません。

    難そうなイメージを持たれるかも知れませんが、私自身は殆ど感覚だと考えて居ます。流石に1週間程度でお会いした方は居りませんが、数ヶ月に渡ってお話しても結果的に会うまでに至らなかった方も居られ、一定の基準の様なものは無かったです。

    私個人に限れば、相手も私自身も互いに会ってみたいと興味を示した時程度の認識であり、そこに時間や回数等は有りませんでした。

    人が変われば状況は全て変わるのでは?誰かと数回でも上手くいく可能性はあるのでしょうが、他の誰とでも同じになるとは限らないと思います。

    少なくとも、不安や不満を感じる相手に会うのは勧めませんし、それでも尚相手に会いたいと興味を持たれるなら、会う方が百聞は一見にしかずと申します。

    会う?会わない?と、いつ、それから、どんな会い方をするか等、ステップ毎に自分が安心出来る様、お相手とお話を進める事を勧めます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    有難うございます。

    お会いしてみたい。とか、合わない。とか、そういう感情が生まれる程、相手の事を知れていない気がします。
    なので、少なくとも、不満を感じる相手では無いのです。
    ただ、不安はあります。
    それは、初対面の人と会うっていう事にです。

    百聞は一見にしかず。
    匿名希望さんも書いてくださっていますが、まさにこの言葉!って感じですね。
    皆様の回答を拝見して、場所や時間帯等を考慮して、お会いしてみようと思っています。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ