匿名希望さん 女性 39歳
あなたの感性の赴くままに。
まだ相手のことがよく解らないし「不安だな~」と思うなら
もう少し時間をかけるべきだし、
話が盛り上がって「早く会ってみたいな~」と思うのなら
メールを始めて1週間だろうと3日だろうと
会ってもいいと思います。
メール4~5通と言っても内容によりますしね。
挨拶程度の短文ばかりだと何も解りませんよね。
私はお話が弾む方とはメールを始めてから
1週間程度でお会いしたことが何度かあります。
メールで盛り上がっても実際会ってみて
お付き合いまで至らないケースが殆どですが、
それほど「つまらないな・・」と感じることはなかったです。
逆に、メールで盛り上がらなくてもとりあえず会ってみるか、
という感じで、数通のメールと写真交換だけで、
まるで面接のように次から次へと会っていた時期もありましたが
かえって無駄足だったと私の場合は感じました。
やっぱり、ある程度はメールでお互いが盛り上がっていないと
会ってもつまらないです。早く帰りたいと思うばかりでした。
私の場合、差し障りのない話ばかりだと盛り上がれないので、
お互いの過去の恋愛話とか、バツイチの方なら離婚の話とか
(私もバツイチなのでそれが共通の話題になったりします)、
メールであっても、けっこう突っ込んだ濃い内容の話を
することが多いです。
メールでそんな話までできない、、って人もいるでしょうけど、
私の場合は、そのほうが相手の恋愛観や考え方、
どういう人生を歩んできたかなど、ある程度見えてくるので
メールでもそういう話をぶっちゃけて話せる人とは
だいたい盛り上がり、早目に会うケースに至りますね。