お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  45歳

    他のサイトは存じませんが、婚活サイトで選択する場合、当然、相手も結婚を意識されてる方と認識してます。

    どんな出会いであれ、交際を始めるに当たって、相手も自分も結婚を意識する年令であっても、実際交際を続ける上で、結婚に踏み切れないと判断される場合は、男女問わずあるのではないでしょうか?

    少なくとも婚活サイトで出会う相手に対し、結婚するつもりも無いのに交際を開始するのは、不誠実だと思います。

    せめて、交際に当たっては、良いお相手で順調に交際を重ねられれば、将来いつの時点でか、結婚を意識する可能性がある場合に、交際を開始すべきではないでしょうか?

    交際する以上、その期間において可能性はゼロでは無いと思いまが、逆に可能性をゼロと感じた時点で、寂しい思いをするから次が見つかるまで何となく交際を続けるのは、相手に不誠実だと思います。

    私はその様に考え、婚活サイトにおいては良い人が居ればを選択してます。誰かと知り合う前から、知り合った方と結婚します・・・なんて、怖くて言えないです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答者様の考えは「結婚を意識している」だと私は感じました^^;

    結婚を意識しているからと言ってお付き合いしたら必ず結婚というわけではないと思います。
    結婚前提にお付き合いしてみて、お互いにこの人とやっていけるか見極めるってイメージです。

    ご回答ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ