お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 龍馬さん  男性  50歳

    あいさん、「ただすごく好きになってしまっている」からこそ、現状が辛いですよね。

    さて、「サイトで知り合って2ヶ月の彼」「向こうから付き合いを申し出てくれてOK」とのことですが、「ただのサイトでのパートナー」という事でしょうか?

    普通ならば、「サイトでパートナー成立」→「対面」→「彼・彼女の関係」→…という流れと思います。

    私なら、複数の方とのパートナーはどうしても抵抗があるため、「サイトでパートナー成立」あるいは「対面後」に自分が気にいった場合、プロフに「今はパートナーを探していない」趣旨を記載か「休会」しますね。(お相手に聞いてから)

    もちろん「彼・彼女の関係」にならないうちに、「身体の関係」をもとめませんね。

    彼は「サイトには何度もログイン」との事ですが、それだけでは、他のお相手を探しているかは、不明ですね。
    私は、「パートナー探し」に加え、「日記」「恋愛相談」の閲覧を日課にしていますが、彼も、「日記」「恋愛相談」が目的かもしれません。
    「日記」「恋愛相談」と「ログイン」の関連をサイトに質問してみてます。

    ただ、気になったのが「それ以降メールが減ってきている」「返信はきますがすぐにとぎれる」「以前は送りあっていたおやすみメールもなくなる」です。

    人によって「タイプ」に違いがありますが、私は「好きだからこそ会話を優先タイプ」なので、そういう事はしません。
    「彼女になった安心感」でそうなったのでは?との回答もありますが、自分より他を優先なんて「何か想われてるの?」って淋しいですよね。

    「ただすごく好きになってしまっているので問い詰めて別れることになるのもつらい」って気持ち、よくわかります。

    「不安をなくす方法」ですが、彼の心がはっきり判断できるために、
    ①「メールが減ってきてるけど、私に本気ではないの?ログインしてるのはなんで?」みたいにストレートに質問。
    ②「(ログインの事実には触れず)ねえ、私たち彼・彼女になったから、サイトを休会(退会)しない?」みたいに言って、彼の回答で気持ちを読む。
    ③「私、貴方という彼ができたから、サイトを休会(退会)するね。」とだけ言い、彼の回答で気持ちを読む。

    ただ、「言葉」で判断はできませんね。
    彼が、休会(退会)を行動したかを確認して「安心」に繋がると思います。

    彼に「重さ」を感じさせない方法を採られるのがいいかなって思います。^^

    あと、普段の貴女に対する「彼の行動」で、貴女に誠意が感じられるなら「安心」できますよね(^^)

    彼・彼女なんだったら、軽く「メールが減ってさみしいな。」とか「おやすみメールくれると幸せな気持ちで寝られるんだけど、ダメ?」みたいに、甘えた感じで言ってみるなんてのは、どうでしょうか?

    長々と私見を書きましたが、参考までに^^



相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ