お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  53歳

    子供って幼稚園くらいで、人格と言っては大袈裟かも知れないけど性格だとかが確立されていて親でも矯正は難しいと思う。
    その子をどうやって育てて来たかとか、その子自身の性格によっては愛せない可能性ある。

    子供をつい殴ってる若いお母さんとか居るよね。
    そんな人だったら交際はしない方がいい。
    子供を優先する交際も楽ではないよ。
    ラブホでノンビリもできない。
    たまには彼女に甘えたいが、それも無理。
    ホンの小さな出来事が許せなかったりもするしね。例えば、ファミレスで「食べたくない」「あれ買って!」とか子供はワガママを言うのが当たり前なんだけど、つい腹をたてたり無視をしたりする。

    そんな自分を反省もするけど、子供は同じ事を繰り返すよ。

    しばらく交際して、その子を観察するしかないと思う。
    そして自信が湧いたら結婚前提の交際にすればいいんじゃないのかね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご連絡いただき、ありがとうございました。

    現実的な?ご意見で、参考になります。
    綺麗事だけでは、誰かの父親、ましてや血の繋がっていない子の父親になどなれないことは理解しています。
    相手の女性を愛することは、その子も同様に愛することでもあることも分かってはいるつもりなのですが、何せ経験がないせいかリアリティが感じられない。
    ここを何とかしたいと思っております。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ