手応えを知りたい。さん 男性 36歳
似たような言葉を聞いたこともありますが、私自身使ったこともあります。
なので、自分自身がその彼の立場に置き換えて回答してみたいと思います。
先ず初めに申し上げたいのは、たいして手応えを感じたわけでもなく自信がないわけですよ……
そんな中、初会い後のメールで「今後も…」と相談者さんからは明確な意思を発したつもりかも知れませんが、実際それだけでは表現が弱いんで社交辞令を含んでるのかな?、またはあまり乗り気ではないのかな?と受け止めたのかも知れません。
そこで「ダメでも遠慮せず…」と発言したんだと思います。
しかし、それを言えてしまうには裏付けがあったから言える場合もあるんですよね…
その裏付けとは、他にも候補がいるという余裕に他ならないんですが…
その場合だと自分がどの程度の評価をされてるかが非常に気になるんですよ。
つまり、それを聞き出すための布石だった可能性があると思われます。
実際、相談内容からは今後の相談者さんの思惑は計り知れませんが、
もし大事にしたいと思われておられるなら…感じた限りで構いませんので何か具体的な評価をしてあげて下さい。
「誠実そうで安心出来ました。」 ……とか抽象的でも何でもいいんです。
それによって、(彼が)今後の対応はしやすくなると思います。