お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • るいさん  女性  43歳

    40歳すぎると、妙に理論的になったり上から目線になったり、説教じみた話し方をする男性が多くなるんですよね。
    メールやプロフもそんな感じではないですか?
    そういう方には「言って親切、当たり前のこと」だから、改めることは一生ないです。
    指摘しても意味がわからないと思いますし。

    本人はきっと「良かれ」と思って言ってるんだと思いますが、他人には大きなお世話の場合が多いのです。

    何よりタチが悪い場合もあります。
    TPOがわかってなかったり、KYであるとか。

    一緒にいるときに、自分の周囲の人にまで危害?が及んでもだいじょうぶな言動の程度ならいいと思いますが…。
    あまりにもっともなことを、もっともらしく言ってると、一緒にいるのも恥ずかしくなります。

    匿名希望さん自身がそのうち「うっとおしい・・」って思ってしまうと、もう終わりでしょうね。

    見極めは、あなたが我慢できる範囲であるか。
    人に紹介して恥ずかしくないか、でしょうね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。一緒に居て恥ずかしいという事はないです。
    店員さんにも優しく声をかける人です。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ