とくめいさん 女性 43歳
相談者様の直感を大切になさることが良いと思います。
共働きが良い悪い、相手の本心…云々はさておき、彼を知っているのはこの場で相談者様だけです。
そして、ご懸念の事は子を産む女性として自然なことです。
恋愛中は良くも悪くもお相手の姿が真っ直ぐに見えないものですが(アバタもエクボまたはその反対…)、あなたは直感として彼の言うことの矛盾を感じてしまっているのは事実です。
あなたが思う通りが現実だと思います。
多分、彼はあなたと結婚の意義や目的が異なるかもしれません。
男性が家族を持てば独身時より単純に自由に使える金額が少なくなるどころか、家族の為に働くことになりますが、結婚に良い意味の覚悟がない男性は結婚すると…分かり易く言いますと借金返済の為に働かされている気分になるのです、時間さえ奪われたように感じます…結婚を望んだのは自分なのに独身の良さも捨てられないモラトリアムな方。そういう方、日本人には結構たくさんいます、年収とは関係なく、です。
女性は子供を生み、まもられたい本能がありますから、結婚したい男性は自分と同じ目的でそうすると思ってしまい、分からないかもしれませんが。
でも、あなた様は本当にご自身が結婚に望むこと、ご自身が思う幸せを考えれば正しいお答えが出ると存じます。