お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  男性  46歳

    確かに20代で目に余るひどいプロフの人は居ますね。
    そういう人はネットではなくリアルで探せばいいと思うのですがね。
    全ての20代がああいう女性と思われてはかわいそうだと思いますよ。
    若年更年期というより、精神の病のような気もしますが…。

    ただ、恋愛相談室での人を傷つけるようなヒステリックな回答は
    やめて欲しいですけどね。

    リアルで相手が若年更年期かどうかを見分けるのも大変だとは思いますが
    子供を考えているのなら、本来は早めに結婚して早めに子供を生むのが
    賢明でしょう。
    (私は昔から子供は考えていません。)

    私の友人で結婚は20代でしたのに子供ができず、治療しながら
    やっと奥さんが40歳(旦那は45歳)で出来た夫婦がいますが、それは大変みたいですよ。
    保育園の送り迎えにしても色々な行事にしても、キツイ、体力が持たないと
    言っているし。

    また、やはり20代で結婚して33歳で妊娠した2人の女性が居ますが、
    非常に健康なのに2人ともダウン症検査でひっかかりました。
    (結果、大丈夫でしたが)

    35歳近くなるとダウン症などの確率が非常に高くなります。

    37歳過ぎても2人以上は可能かどうか?といえば、可能です。

    40代でも、もちろん子供を産むことはできますが、その年齢で初産は
    子供も授かりにくくなるし、出来ても健康で生まれてこない確率も高くなる
    ということは頭の中に入れておいた方がいいと思います。

    子供の健康面でもそうだし、育てる側も大変です。
    例を挙げた3夫婦はいずれも旦那さんが年収1千万円以上の夫婦ですが、
    奥さんが家にこもっていたくはないと働いているのですが、夫婦で交代で
    保育園に送迎したり、とにかく見ていて大変そうでした。
    いずれも旦那さんがとても協力的でいい人なのでやっていけてるんだと思います。

    ただ単に子供が好きだから、欲しいからとしか考えていない人は
    これから先の生活設計や体力など色々考えた上で子供を作った方がいいと思いますよ。
    学校、習い事などでも非常にお金がかかるし。

  • 健康オタクさんからのお礼

    実は私は製薬会社勤務でして少しだけ医学知識があります。
    ストレスに弱い方は若年で閉経されるそうです。
    また特徴が非常に攻撃的、潔癖、粘着質な言動になるそうです。
    医学的には間をあげずに子作りすれば37才でも可能なのでしょうがそのくらいの年代の女性は一人っこを望んでいるような気がしないでもないです。
    ご回答ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ