お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    気持ちすごくよく分かります!!
    私も他のサイトと掛け持ちで何人も会ってますが、ほとんど第一印象で「違う」と思ってしまいます。
    最初の頃は、無理してもう一度会ったこともありますが、相手への違和感が強くなるだけでした。
    最近では最初から全然期待しないことが多くなりました。
    その気持ちが相手にも伝わってしまってるのか、こないだ会った人に会った後メールで
    「あなたが僕に興味がないというのを感じました」という怒ったようなメールをついにもらってしまいました(汗)
    もう自分でもどうしたらいいのか分からなくなってきました・・。
    自分としては、そこまで理想は高くはないと思ってるのですが、理想が高いのか。
    でも、うまく言えない違和感というものを感じてしまうのは、理想という問題ではない気もして。

    ただ、一応2人だけ「いいかも?」と思える人はいたので、諦めちゃいけないのかなという気持ちも多少あります。
    (まぁその人達とも結局性格的に合わないものを感じて、自然消滅してしまったので意味はないのですが・・)

    全然自分から動かなくても、すぐに自分と合う人とめぐり合える人もいるのに、なんで自分はこんなに何人も会ってもしっくり来ないのか。すぐ出会える人がうらやましいです。

    ちなみに、相談者さんはコミュニティとかのオフとかに出たことはあるでしょうか?
    精神的に辛いようであれば、オフの方が気楽な気持ちでいけるのでいいかもしれないです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    コメントありがとうございます(^^)同年代で同じような気持ちを
    感じてらっしゃる方からのコメント嬉しかったです!
    第一印象で感じた感覚って結構ずっとあとを引きますよね。最初に違和感を感じたらやっぱり「何かが違う」のかなと思います。
    理想が高いというよりやはりしっくりくる相手でないと、お互いにずっと一緒にいる相手選びをしてるわけなので、妥協はできないですよね(>_<)私もなかなか巡り会えないのは自分の理想が高いのかなと思ってましたが、同じ気持ちの方の意見が聞けて嬉しいです。
    すぐに自分と合う人と巡り会える人とそうでない人の違いって何があるんでしょうね?コミュニティのオフ会は出た事ないです。どうやって探すのでしょうか?ぜひ行ってみたいです(^o^)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ