匿名希望さん 男性 43歳
性欲は減退しませんが、体力は減退するのではないでしょうか?
ただし、体力は普段の生活習慣で維持できるので、
個人差はかなりあります。
自分は、結婚を「自分自身の存在価値を高める(=幸せ)」を
求めることだと思っています。
営み=男(女)性としての存在価値
生活=人として求められる価値(仕事などの自分の行為の価値など)
営みがないということは、彼に男性としての価値、あなたには
女性としての価値が共有できないことになります。
その分、共に生活することの価値を高める必要があると
思います。
たとえば、なにかをしてくれた、または、
何かをしてあげたいと考えている彼に、
誰よりも感謝してあげたりすることで、彼は生活面での
存在価値を高められると思います。
まずは、
あなた自身が、どのように愛してもらう事を望むかを定義する必要があります。
そして、あなたを愛してくれる彼が見つかったら、どのように
愛してほしいのか伝えると、彼はあなたをどうすれば
満足してもらえるかが分かるし、あなたは悩みが消えるのでは
ないでしょうか?