匿名希望さん 女性 42歳
泣いていいと思います。
涙の成分は血液だって知ってましたか?
ただし、ヘモグロビンは涙腺を通らないので
涙は赤くはならないんです。
泣くと少し楽になる経験ありませんか?
血液の中のストレス物質を排出出来るからなんですって。
私は失恋した時はじめ泣けませんでした。辛くて辛くて
しばらくしてやっと泣けたとき、ほんの少し楽になりました。
私はけっこう重い人間だったから、一緒になれないなら
その人の手で殺して欲しかった。
寿命とか病気とかそんなものでなく、愛する人の手で
自分の命を終わらせてしまいたかった。
そういう死に方が出来る法律を作ってほしいと切に願いました。
今でもそのことを思い出すと、切なくなります。
でも、今、生きてて、またそんな風にまで好きな人できたらいいなって思ったり、自分のライフワークをもっとがんばって
その内世界征服だ(?)!!と野望を燃やしたりしています。
心がつぶされるほどの激情を持つことは辛い。
でも、それは悪いことじゃないし、まさに生きていることだと思います。
また、気楽にやることもそれはそれでステキなこと。
でもあなたは今渦中にいるから、すぐに色々はできないでしょうね。
泣いて、今目の前にある仕事などをとりあえず出来ることをこなし、心の動きのままに、まかせるしかないでしょう。
どなたかも言ってらっしゃいますが、辛さは時が癒します。
あまりに辛いときは医療機関で軽い安定剤などの処方もアリだと思います。
同じ空の下で応援してますから