お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 2番さんに異議ありさん  男性  40歳

    すみません、2番さんのコメントが一部間違っていると思ったので、コメントさせて頂くことにしました。

    > 年収詐称900万円→そんな男性があんな安い時計しないし、チビた靴は履かない

    僕は年収1千万超になって10年経ちますが、皆さんが思ってるほど、贅沢なんてできませんよ。もともと学生時代は貧乏学生していましたので、底辺も知ってますが、年収1千万円になってから10年経った今でも貧乏学生時代とそれほど差がある生活を送っているとは思いません。

    たかが1千万円の収入で、高級車乗ったり、ブランド物の腕時計する人なんか、やめた方が良いと思います。分不相応です。結婚相手として危険ですよ。そういう人は恐らく借金まみれです。1千万円の収入って、月収になおすと80万円強ですが、社保、源泉税、市県民税で毎月20万円近く持って行かれます。その他に、生命保険、住宅ローン、老後の蓄えなどなどしていたら、残額がどのくらいか、計算できますよね? たいしたお金は残りません。しかも、収入がそれなりにあると、借りられるお金も大きくなるので、何かの事情で金遣いが荒くなると歯止めが利きません。私も過去、浪費癖のある女性の気を惹こうと大盤振る舞いして、2~3年間は収入を超えるお金を使ってしまいました。結局、その女性の浪費癖に嫌気がさして別れましたが、今となっては勿体なかったなぁ、と。まぁ、良い勉強でしたが。

    以前、友人の銀座のおねぇ様に聞いたのですが、銀座・六本木で暴れ回っている紳士は、5年~10年の間にほとんど入れ替わるそうです。そして、彼らは大抵、よく分からないところからお金を手にしているそうで…。要はグレーなことか、悪事か、そういうことで手にしたあぶく銭だから、大盤振る舞いで使っちゃうようですよ。

    所得は持ち物や車ではわかりませんって。私は古い車乗ってますし、休日に履く靴だって結構ボロです。貴女の基準では、堅実な人を落としてしまい、収入に相応しくない浪費癖のある人を捉まえる可能性が高いです。このコメントが参考になれば幸いです。

    最後に、年収2千万とか言っている方も、そんなに裕福ではないです。年収2千万円超のサラリーマンはそうはいませんから、恐らく2千万円クラスの所得者層が多い業種として、士業(税理士、公認会計士、弁理士などなど)でご自分で事務所をやっている方を参考にしますと、税引き後の手取りはせいぜい1千万円です。それに対して、私は年収1千万円強で、サラリーマンなので手元に800万弱くらい残ります。どうでしょう? 皆さんが高所得だと思っている層も、たいしてお金無いんですよ。だから、高所得者層にこれ以上課税するとかは止めてください。勤労意欲を無くします。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ