お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • ガラックさん  男性  41歳

    これは返す必要は全くありません。

    「後で返します」って言って、いただいたお金ですか?

    書面を書いていますか?書いてないですねえ?

    それに家賃としてもらったんですよねえ?実際

    家賃に支払ったんですよねえ?

    それが例えば家賃に使ったのではなく、

    洋服やギャンブルに使ったのであれば話しは別ですけど。

    実際家賃に支払った訳ですし、相手の男性を頼りにしていた事。

    男性もそれを承諾していた事。たとえ

    民事で裁判をしたとしても、半額がやっとでしょうね。

    この程度の金額でしたら弁護士もちろんなしで

    手数料も数万円で一日でできますが、差し引いても

    相手はあまりメリットはないですよ。安心してください

    訴えてもらえばいいのです。でも、話しはかわりますけど


    収入のある人が前歯ないっておかしいと思いませんか?

    まず、生活において重要な部分でしょう?十万円もあれば

    すぐに保険の歯でも今の時代入りますよ!

    収入目当てにおつきあいすると実際トラブルが多いんです。現状

  • 匿名希望さんからのお礼

    御回答ありがとうございます。

    大変参考になる御回答有り難く、そして嬉しく思っております。

    かなり、手厳しい回答有り、当たり前なので仕方ないですが、少し落ち込んでおりました。

    貴方様の回答拝見して、尚更、払わなくていいのだと思いました。

    そういえば、鞄もあまりいい物を持っていなかったし、冬に会った時に社員にダウンジャクットを借りて来たと言ってました。2回会った時も…。
    自前のコート持ってないのかな?と思いました。

    歯は大事ですよね?どうして歯を治さないのでしょうね?会社の代表なら尚更、色々な所に気を使うものでしょうに…。

    余談はともかく、借用書などもないのでこのままにしておきます。

    何か言って来たら、どうぞ訴えて下さいと言います。
    色々ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ