お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  男性  40歳

    歳の差婚と、歳の差彼女を経験している者です。
    私の場合は、元奥さん13歳差、その後の彼女は15歳差~19歳差なので、相手の年代や年齢差の違いはありますが、たぶん同じだと考えて、ご参考になればと思い、お答えさせて頂きます。

    私の経験では、歳の差を感じるようでは、お付き合いすら難しいと思います。上から目線ではなく、対等に話し合える関係を築くことが必須だと思います。これまで1歳上~19歳下までいろんな人とお付き合いしてきましたが、少なくとも、私の中ではなにも違いはありません。相手も歳の差は感じないと言っています。つまり、会ってみて歳の差を感じるようであれば、お付き合いは難しいだろう、ということです。これは、相性と同じで相手に依るみたいです。これまでの歳の差交際の経験では、相手の女性は年齢のわりに落ち着いていて、しっかりした考えを持ったお姉さん型の女性が多いです。精神年齢だけ取ったら、負けているかも知れないと思うくらいです。

    よく歳の差交際を経験したことない人が、話題が合わないんじゃないかと気にされていますが、これは年齢差の問題じゃなく、フィーリングや、趣味が合う合わないの問題だと思います。年齢はあまり関係ないと断言できます。

    繰り返しますが、私からのご忠告は「上から目線は絶対にしないで、対等な同年代女性とまったく同じに扱う」ことです。ヘンに甘やかしても、だんだんおかしな関係になっていきます。年上ぶって「ああした方が良い、こうした方が良い」と忠告しすぎるのは特に禁物です。「お父さんと一緒にいるみたい」と嫌がられ、一気に交際相手とは認識してくれなくなります。

    あと、これは30代後半になった女性に当てはまるかどうか分かりませんが、私の相手の場合は、経験が少ないですから、経験が少ないことから来る判断ミスがしょっちゅうあります。そこだけは同年代の女性のように扱わず、ちゃんと経験が少ないことを理解してあげて、寛容に受け止めてあげてください。判断ミスの理由をきちんと説明して、理解してもらえれば、彼女を成長させることにもなります。

    歳の差だからと引かずに、同年代だと思って堂々と頑張ってください。そうすれば、普通にうまくいきますよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご忠告ありがとうございます。
    実は彼女も対等な関係になりたいというのは彼女のほうも間接的に要求しています。
    もう少しフレンドリーに話せといいますし、携帯ではほぼため口です。
    本気を計りかねる部分もありますが、本気を感じてしまう時もあります

    年下の女性に教わることはもう抵抗ないので、教わりたいと思うし、相手が足らない点は
    教えたいなと思います。ともに成長したいです、

    歳の差よりもフィーリングというのはよく理解できます。
    歳の近い方とよくお話しますが、なぜか続かない。感性のつぼのようなものが違うんでしょうね。

    若い女性におもてになる回答者様はおそらく身なりとかも相当気を使ってらっしゃると思います。
    私もそういう点は十分配慮してお相手の方に接したいと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ