臨機応変さん 男性 56歳
あくまで私の場合ですが、
深い意味はありません。
私は最初「早めに会いたい」としていましたが、
「じっくりと…」に変えました。
理由は単純に
女性は「じっくりと…」が多いからです。
女性の多数派に合わせることにより、
せっかちな印象をもたれないようにしました。
早めに会えるなら、それでよし。
相手が本当に「じっくりと…」なら、それに合わせる。
こういうスタンスです。
未経験者 参考程度
臨機応変さん 男性 56歳
あくまで私の場合ですが、
深い意味はありません。
私は最初「早めに会いたい」としていましたが、
「じっくりと…」に変えました。
理由は単純に
女性は「じっくりと…」が多いからです。
女性の多数派に合わせることにより、
せっかちな印象をもたれないようにしました。
早めに会えるなら、それでよし。
相手が本当に「じっくりと…」なら、それに合わせる。
こういうスタンスです。
匿名希望さんからのお礼
ご回答ありがとうございます。
ご回答者様のように、お相手を思いやられるお気持ちのある方なら、きっと女性も安心しますよね。
今回、私がご相談させて頂いたお相手は、ご回答者様のようなお考えから“じっくりと…”を選ばれたと言うよりは、
“私はいったい何番目?あと何人待ち?”みたいに感じてしまう方で、
少々焦れったく感じています。
もう、お相手とは充分なくらいメールでお話しましたし、
これまでお会いした方に比べ、余りに時間を掛けられている気がしています。
他のご回答者様もおっしゃるように、会ってみなければ何も始まらないと思うので、
お会いする前のメールに、必要以上に時間を掛けるつもりはありません。
この出会いの特性を理解し、上手く順応しているうちに(この出会い方に限り)ドライになりました。
今回の質問のご回答が、私なりにパートナー選びの目安になるかと考えました。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。