お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    私は、サイトでお知り合いになり、少しメールを交わした程度で、お顔も存じない様な初対面の方とお食事には行きません。
    お食事のお誘いを受けてもお断りして、先ずはお茶でと促します。
    お茶程度でしたら、先方様にご馳走していただいても、割勘になっても、そんなに差し障る事はないと思います。
    それに、お会いして相手がタイプでなかったとしたら、お食事していても美味しくないですし、気まずい空気が漂うだけですが、お茶ならタイミングを見計らって早々と退散できます。
    私は、今まで5人の方とお会いさせていただきましたが、全てお茶でした。
    場所は、ファミレスや街中にある喫茶店、お仕事でよくご利用なさってみえるホテルのラウンジ等、様々です。
    お会計は、ご馳走になったり、割勘でしたり、端数だけお支払いしたりでした。
    お食事は、お茶をさせていただいて、互いに感触がよかったり、もう少し相手の方を知りたいなと思ったりしたら、次回はお食事にでもという展開にしております。
    お食事のお会計は、その時の状況を見て、臨機応変に対応しています。
    ご相談のお話から反れていたら申し訳ございません。私の体験談なので、ご参考まで。

  • よしおさんからのお礼

    たくさんのご意見ありがとうございます。
    多過ぎて皆さんにお礼が困難になりました。
    失礼ながら、こちらに全ての方にお礼申し上げます。
    皆さんのご意見でよくわかりました。

    割り勘が何故いけない、なんでケチと思われる。
    掘り起こして考えることではないんですね。

    広い心で、今日は楽しくお話できたと思えばと。

    割り勘が印象が悪くなるのなら、せっかくのお話できたことが台なしになりますね。

    皆さんのご意見ありがとうございました。
    謹んでお礼申し上げます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ