匿名希望さん 男性 36歳
確かに悪口の言い合いは見苦しいですね。
しかし ここで揉まれると精神的に強くもなります。私にも経験ありますが非難されてる張本人は意外と傷ついていないものです。
知らず知らずのうちに痛みに鈍感になっているのか精神的にタフになってきたのか
ただ傍目に罵りあいは馬鹿げて見えますね。
未経験者 自信ある!
匿名希望さん 男性 36歳
確かに悪口の言い合いは見苦しいですね。
しかし ここで揉まれると精神的に強くもなります。私にも経験ありますが非難されてる張本人は意外と傷ついていないものです。
知らず知らずのうちに痛みに鈍感になっているのか精神的にタフになってきたのか
ただ傍目に罵りあいは馬鹿げて見えますね。
もやしさんからのお礼
回答ありがとうございます。
ただの罵りあいほど醜いものはないでしょうね;
喧嘩も、お互いを思う気持ちがあるなら良いものになりますが、ただ悪口を言うだけでは何も解決にはなりません。
ずっとそのようなことを繰り返していくと、何か気にさわることを言われた時に、反射的に相手にも同じことをしてしまうのでしょうか。
痛みに対して強い気持ちやタフさを持つのは大事ですが、人の気持ちにも鈍感にならないように私も気をつけたいですm(__)m
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。