Tomoさん 男性 36歳
サイトのある意味、いい所でも悪い所でもあると思いますが、やはりお互いにお相手を「データでスクリーニングする」ことは当たり前に行われているし、サイトもそういう仕様になっています。
やはり結婚ですから、恋人と違って、生活の安定とかを考えるのは当然でしょう。
とすれば、他でアピールするのでしょうが、サイトの仕様では、そもそもスクリーニングで漏れてしまい、そもそも見てもらえないでしょう。
実際のところ、そういう場合には、「サイト向きじゃない」プロフィールというところでしょう。ただ、このサイトで努力をするなら、日記とかをこまめに更新して、そっちから攻めることぐらいでしょうか。
ただ、オススメはリアルでの婚活です。