お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    あなたの思った通りにするのが一番かな、と。
    あくまでも私見ですが(^^)
    私はけっこうその場の雰囲気で決めちゃいます。
    基本的には私もタバコの煙がキライなので
    友達で喫煙者とご飯食べるときは、その人と
    アイコンタクトとってから、(アイコンタクトを
    取ってきたということは、向こうが、私に
    決定権を持たせたと勝手に決めて!)「禁煙席でお願いします!」と
    言っちゃいますね~。あと、初対面の人で遠慮なく喫煙されて
    煙がこっちにきちゃう場合は、手であおいだり、顔しかめちゃったり
    しちゃいます。ハハ。そんで「タバコの煙だめなの」と伝えます。
    ま~ゴーイングマイウェイなのですよ。
    あんまり参考にならないかな。
    あなたはその点、初対面の人にそんなに気を遣って
    えらい!多分女としてその方が絶対可愛いですよ。
    でも、我慢し過ぎて辛くなっちゃったら大変な気もします~
    もし、お会いする方がステキな方で嫌われるのがいやで
    禁煙席に行けなかったとしても、少し親しくなったら勇気を
    持って「煙たくてイヤ」って言えるといいですね。
    ちなみに自分から申し込んだからって、そんなことで
    我慢しなくてもいいんじゃないかなと思います。

  • 喫煙 マナーさんからのお礼

    回答者さまは、逞しいですね。
    まだ、そんな勇気がありません。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ