かすみ草さん 女性 48歳
リラックマさん、お悩みですね。こういうサイトが初めての時は、不安で一杯になる気持、よく解ります。
以下は、こういうサイトだけでなく、(就活など)一般的にも感じた事柄です。が、あくまで経験からの私見ですし、携帯やPC、会うまでのスタンス等により、当て嵌まらない項目もあるかと思います。それを念頭に見て下さいね。
○PF
・自己アピールがきちんとされているか。ナルシスト文になっていないか。
よく詩の様に散文的な表現で、書かれる方がいます。これは、一見素敵な様ですが、実は、ナルシスト的発想の下で自己を美化している場合が。
・自分のアピールより、相手に望む項目が多い。
文字通り、自分には甘く、人には厳しい方。また、男性優位性を感じている方に多い。
・空欄・未記入が多い。
これは、書けない理由があるからでしょうか。情報不足は、不信を誘発しますね。
・「今の所、結婚は考えていない」
こういう婚活サイトで、これは、目的が意図できません。
○申込文
・PF本文をそのままコピペして申込文にしている方。
複数手当たり次第送り、「数打ち」をされている方。
・こちらの、望む事や、譲れない条件に、当て嵌まらないにも関わらず、申込をする。
よくPFを読んでいない、これも「数打ち」の傾向。
・「貴女の○○に惹かれ申し込みました」など、申込理由が顕著でなく、「よろしく」など、短い申込文。
これも、誰でもいいという数打ち。心あれば、下手でも、心に届く文は書ける筈ですね。
・「スキンシップを重要に考える」とある方
高齢の方に多く、自分の若さをアピールする意図もあるかもしれませんが、PFでの掲示に相応しいかは疑問。
○メール
・まずは、基本の、あいさつができるかどうか。
・次は、しつこくなく、かといって飽きさせないメールの頻度を理解できるかどうか。
・相手が携帯の場合など、時間帯などを鑑みた節度あるマナー意識があるかどうか。
・会話のキャッチボールができるかどうか。
一方的に自分のその日あった事だけを書いてきたり、かといって、根掘り葉掘り質問を羅列したりしてないか。
・質問をした場合、きちんとそれに返答できるかどうか。
例え、答えにくい質問が来ても、ぼかすなど、大人らしい対応ができるかどうか。
・会話にならず、「すぐに、会いたい」が始まる方。
真剣にこちらの事を気遣う事ができない方は、推して知るべしでしょう。
・段々メールが弾むと、卑猥な表現を織り込む方。
○出会い
・きちんとしたセッティングができるかどうか。
相手にまず、会う場所や食事の好みなど聞いてくれるかどうか。できれば、服装なども、情報を交換し合えるのがベスト。
・服装
清潔、TPOに合っている服装ができているか。
・食事等のマナー
食事に限らず、歩く時や、車に乗る時でも、相手のマナー意識は出るもの。
・口臭など。
清潔度が一番大事だというのは基本ですね。
・視線。
女性の胸元を見たり、不躾な視線を送られると…。
・タッチ
いくら会話や雰囲気が盛り上がろうと、初回から、タッチをする方は…。
・「何もしないから、ホテルで休んで行こう」と言う方。
…そんな訳ありませんね^^;
…と挙げればまだまだありますが、貴女が怖気づかない様にこの辺でやめましょうか(笑)。
冒頭にも言った様に、あくまで私見であり、該当項目があるからといって、全てが遊び目的とは言えないでしょう。
ですが、メールにしろ、会うにしろ、「相手を尊重できているか」という観点に当て嵌まらない方は、真面目な婚活意識があるとは言えないかもしれませんね。
かといって、貴女が、怖がり、会うのを躊躇うのはナンセンス。まずは勇気を出して、自分の眼を信じましょう。
善き春の出会いをね^-^