匿名希望さん 女性 35歳
私はしたことはありませんが、特におかしい質問だとも感じませんし、相手から聞かれても、相手には譲れない事なのだろうなと感じます。
譲れない部分が違うなら、会う意味も無いのかなと感じます。
先に譲れない部分は確認した方が効率がいいです。
自分の理想を相手に押し付けているというのも分かりますが、自分の理想に合う相手を選ぶために聞いているのかなと。
意図としてはそういう事なのかなと思います。
解決済
未婚の方とメッセージをやりとりしていた方で、前触れなく、
「共働きについて、相手にどのくらい働いてほしいか」を質問されました。
その後、
「育児に対して、どのように考えていますか?私はこう考えています」
と想いのこもったお話をしてくださいました。
その方からしたら、会う前に意見交換をして、相手を振るいにかけて、少しでも婚活相手と会う回数を減らしたいのかな、と私は考えました。
でも私は、会ったことのないひとに、しかも育児についての考えを伝え合うことについて、なんとも言い表せない気持ちになりました。
結婚前提といえど、お会いしてみないと文面からではわからないことって多いと思うんです。結婚前提のいえども、お付き合いして知れることがあると思うんです。
焦っていらっしゃるのかわかりませんが、ご自分の考え、理想、結婚の型を相手に一方的に押し付けているとは考えないのかな、とも感じます。
この方に限らず、他の方からも同じような質問をされましたが、みなさんも同じような質問をされていますか?していますか?どのような意図でしていますか?
未経験者 参考程度 BEST
匿名希望さん 女性 35歳
私はしたことはありませんが、特におかしい質問だとも感じませんし、相手から聞かれても、相手には譲れない事なのだろうなと感じます。
譲れない部分が違うなら、会う意味も無いのかなと感じます。
先に譲れない部分は確認した方が効率がいいです。
自分の理想を相手に押し付けているというのも分かりますが、自分の理想に合う相手を選ぶために聞いているのかなと。
意図としてはそういう事なのかなと思います。
匿名希望さんからのお礼
ご回答、ありがとうございました。
未経験者 参考程度
育児についてどのように思われますか→相手を振るいにかけているんでは…この終話では着地点ズレズレ...
匿名希望さん 女性 44歳
未経験者 参考程度
雰囲気など、確かに会ってみないと分からないと思います。ただ共働きや育児に対してどう思うか?は雰...
匿名希望さん 女性 40歳
未経験者 参考程度
結婚生活について考えているかどうか、 の違いだと思います。 質問者様は会って 「恋愛...
匿名希望さん 女性 41歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。