匿名希望さん 男性 44歳
それほど気にする必要はないかと思いますが、先の回答者さんが書かれているとおり、感覚のズレがあることは考えられます。もっとも、これは誰と一緒になっても直面するものですから、覚悟さえあればどうにでもなると思います。
厄介なのは、お相手のご両親が、あなたたちの経済に寄りかかろうとする場合ですよね。この手の話は非常に多く聞きますので、やはりご実家の経済状況およりご両親の民度については、それとなく調べるなり質問するなりしたほうがいいと思います。
また、結婚してから急に「実家を助けるのは子供の役目だ」と、実家に仕送りをし始めてトラブルになってしまうような伴侶の話もちょくちょく聞きます。このへんは話したり質問したりが難しいところではありますが、ご結婚前提のお付き合いをするのであれば、避けて通れない話でもあるかな、と思います。
仮にお相手のご実家が貧しく、暮らし向きも困っているようであれば、多少の出費は伴いますが調査を入れて考えてみたほうがいいかもしれないですね。
ともあれ、一緒になりたいと双方が思うような出会いは婚活では多くありませんので、あまりネガティブなことは考えず、前向きに進むのがいいと思います。