匿名希望さん 男性 46歳
私は「結婚=運命共同体」という考えなので
財布を一緒にして(つまり2人の貯金を家族としての一つの口座に移して)、そこからあらゆるお金を使うということが当たり前かと思ってました。
ですので私の場合は、どちらが給料多い少ないとか、年上年下といった議論にすらならないため、質問者さん、お相手、どちらの考えも理解があまりできない感じです。すみません。
従いまして、私のこの解答はあくまで一つの価値観だと思って読んでもらえたら幸いです。
ところで
トキメキがない結婚に反対する解答が見られますが、お相手がその価値観を受け入れることができてるなら何の問題も無いと思います。
私は結婚にはトキメキは無い方が良いと思うことがあります。トキメキはいつか消えてしまうことの方が多いと思ってますし、消えたら相手の悪い部分が目につくようになり家庭が冷えそうで怖いですし。
ですので
相談者さんのようにトキメキがない状態で
「穏やかで人の話をちゃんと聞くことができて、自分の悪いところを認められる人」
といったようにお相手の良い部分を認められる人の方が結婚するお相手として私は安心感があります。