お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 育児の希望「自分がしたい」の男性

    匿名希望さん  女性  31歳

    カテゴリ:結婚   回答:9

運営がこの項目を設定した意図も分からないのですが
タイトルの通り育児の希望が「自分が積極的にしたい」の男性に対するプラスイメージが持てません。
みなさんどのように解釈されてますか?
稀にいらっしゃいます。

自営で自宅にいられる訳でもなく、普通に会社勤めの方でも
オムツ替えたり離乳食作ったり保育園のお迎えは自分がしたいってことでしょうか。
それともしつけは頑張るよくらいにしか思ってないんでしょうか。
なんで「協力しながら」を選べないの?と思ってしまいます。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  49歳

    婚活ですから自分をよく見せるためのイメージアップ作戦もあるかもしれません。
    実際結婚して子供できても一切育児しない人もいますからプロフィールはあてになりません。

  • 匿名希望さんからのお礼

    その通りですね〜
    ありがとうございました!

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ