匿名希望さん 女性 49歳
ご自身のお子さんのことを思って感傷的になる気持ちわかります。
気持ちがついていかないのに、無理に突き進むことはないと思います。
初対面に断りもなく子供を連れて来るなんて、父親になってくれる人を探しているのでしょう。
私も下の子がまだ小学生です。経済的な不安もあり、婚活当初は父親になってくれる人を考えました。
あなたがその女性の子供の父親になっても、折に触れてご自身の子供にはしてやれないのに…と思うことが多々あると思います。
そんなあなたの気持ちを理解してくれる女性なのか?気持ちを話されてはいかがですか。
それにしても、養育費を払っているのに年に1~2回しか会わせてもらえないとは、ひどい話ですね!
私は月3回位会わせていますよ。