匿名希望さん 女性 36歳
女性から見て受け取り方は、それぞれ違うと思うのですが、私はプロポーズ的な要素は半分はあり、誠意は感じます。
>結婚を前提にお付き合いをお願いしますのような事を言うつもりですが、これってお付き合いの告白であってプロポーズとは違いますかね?
↑
違うと思います。
そう言われて交際した(ここでの、出会いではないです)ことありますが、結局、2年経過したときに結婚話がでて、その後は相手の病む得ない事情で別れました。
女性の立場からですが、、
ただ、まだお相手の方もあなたのことをよく解ってない状態ですし、嬉しさと不安と、半々と言ったとこだと思います。
住まい、仕事のこと(共稼ぎ、またはパート主婦でいいのかとか)親との将来同居するのかなど、相手も確認したいことがあると思います。そんなことを話し合っておいたほうがいいと思います。できれば、親しい友人を紹介してお茶をしたりも、安心感がでると思いますよ。
ひとまず、
「私は結婚前提でお付き合いしたいと思いますが、00さんが良ければ1ヶ月後にお気持ちを聞かせてくれますか?」と時間の猶予をあげたほうがいいと思います。
それで、そのときにお相手が
「宜しくお願いします(^^)」
と言ってきたら、そこでプロポースを言えばいいのではないでしょうか。
お相手がいて、羨ましいです★
お幸せに〜(^^)