匿名希望さん 男性 31歳
1人暮らしでも自立しているとは言えないって意見を言うのは構わないですが、特殊な例を出すのは止めてください。
1人暮らしの方は、お母さんが洗濯してるだとか、仕送りをたくさん貰ってるだとか。
一方実家暮らしの方は、家に十数万円も入れている上に料理洗濯は自らほぼ全てやっているだとか。
家庭の事情があって止むを得ない場合も同様です。
上記のような事を言う方に問いたいですが、そのケースが、一般化できるほど大きな割合を占めていると心の底から思って言ってますか?
そうでないなら、へえ、そんなケースもあるんだ。以上です。
もしあなた方が一般論として主張したい場合は、割合の大小が本質的に重要です。分かりますよね?
そんな例を出してどっちもどっちだよねって事にならないです。