お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 30代男性実家暮らしさん  男性  35歳

    実家で独り暮らし経験はありません。
    独り暮らしをしない理由を問われると、実家暮らしの方が経済的で職場から近いからです。

    料理は好きなので、毎回自分で調理します。
    綺麗好きなので、掃除・整理整頓をします。
    家計簿をつけて、資産管理をしています。

    「自立」が何を指すかはわかりませんが、独り暮らしの方がコスト高だし、貯蓄や費用の面を考えたら実家暮らしが有利ですね。

    毎年、年収の半分以上は貯蓄に回せるので、社会人になって10年で年収の5倍程度の資産形成はできましたよ♪

    家事・料理スキルは、人によるというところでしょう。
    必要に迫られるか、そうでないかの違い程度です。

    「実家暮らしで家事や管理を何もしない」ではなく意識的に家計に関わり、実家で家事スキルを上げればいいんじゃないですか?
    家事をしないと自分の家事スキルが下がりますし、「親」という家事の師匠がいるわけですからね♪

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ